注目のトピック

歯周病

歯周病のレーザー治療のデメリットをご紹介|メリットや歯周病の治療方法の種類も詳しく解説

歯周病_レーザー治療

歯周病の治療方法として近年、レーザー治療が導入されています。レーザーはなじみがないため、どのようなものか不安に思う方もいるのではないでしょうか。

歯周病のレーザー治療は「治療期間が長くなる」・「人によって痛みを感じる」・「重度の歯周病は対応できない」などがデメリットです。

そこでこの記事では、レーザー治療のメリットや効果・歯周病の治療方法の種類を解説します。

歯周病のレーザー治療のデメリットを把握して、歯周病治療の際に参考にしてみてください。

歯周病のレーザー治療のデメリット

バツマーク

歯周病のレーザー治療は痛みが少ない治療として注目されている方法です。しかし、以下のようなデメリットも存在します。

  • 治療期間が長くなる
  • 人によっては痛みを感じる
  • 重度の歯周病は対応できない
  • 保険適用には条件がある

デメリットを踏まえた上で、歯周病のレーザー治療を受けましょう。

治療期間が長くなる

歯周病のレーザー治療では従来の治療よりも治療期間が長くなる可能性があります。1回の治療にかかる時間が長いためです。

基本的にはレーザーの光を当て、歯周病菌の殺菌や消毒、膿を除去するなどの治療を行います。重度の歯周病では、歯茎の上から光を当てるだけでは十分な治療ができません。

歯周ポケットが深い場合は歯茎を切開して歯石や歯垢を除去する外科的処置をレーザーで行うことがあります。

光による歯茎の切開はメスを使った従来の方法よりも時間がかかることが多いです。歯周病の進行によっては長期にわたって通院する必要もあるでしょう。

人によっては痛みを感じる

歯が気になる女性

レーザーでの歯周病治療は人によっては痛みを感じます。痛みの度合いは輪ゴムでパチンとはじかれたときのようなものです。

痛みが少ない治療方法とはいえ、痛みに敏感な方は予想していたより痛いと感じるかもしれません。

治療に用いるレーザー装置は痛みや熱さを感じないように制御して使うものです。ただし、痛みのコントロールは技術者の熟練度に左右されます。

レーザーを扱う技術が高く、レーザー治療への豊富な知識を持つ歯科医院選びも重要でしょう。治療の前にしっかり説明ができる医師なら安心です。

レーザーでの治療の際に痛みを強く感じる場合は、麻酔を併用することもあります。痛みが心配な方は医師に相談するとよいでしょう。

重度の歯周病は対応できない

歯が痛い女性

歯周病のレーザー治療には限界もあり、重度の歯周病には対応できません。炎症部分が深く複雑な形状になり、レーザーを当てるだけでは完全な殺菌が難しいためです。

歯と歯茎には本来0.5ミリから2ミリ程度のすき間があります。この部分に歯垢や歯石が蓄積し、歯茎が炎症を起こした状態が歯周病です。

重度の歯周病では、歯周のすきま、いわゆる歯周ポケットの深さが6ミリにも達します。その場合は、歯茎の切開などの外科的治療を合わせて行わなければなりません。

レーザー装置には様々な種類があり、装置ごとにレーザーの使用範囲や効果が違います。歯科医院によって設備が異なることも、すべての歯周病に対応できない理由でしょう。

重度の歯周病では、メスでの外科的治療の代わりにレーザーで切開するという方法で用いるケースも増えています。適切な治療方法の選択が大切です。

保険適用には条件がある

歯周病のレーザー治療は基本的に保険の適用はありません。保険を適用するには条件があります。

エルビウムヤグレーザーという装置を使用し、小さな虫歯の治療と歯周病の歯石除去の場合は保険の適用が可能です。

保険適用のレーザー治療は増えていますが、保険診療内では細かい規定があります。保険適応の治療以外でレーザーを使用する場合には自由診療になります。

実際にかかる費用は治療の内容や医院によっても異なります。実際にどの程度の費用がかかるか心配な場合は、治療が始まる前にしっかりと確認しましょう。

歯周病のレーザー治療のメリット

電球

歯周病のレーザー治療の代表的なメリットは以下の3つです。

  • 身体への負担が少ない
  • 細胞の再生を促す
  • 再発しにくい

歯周病のレーザー治療は自費診療ですが、驚くほど高い治療費がかかるわけでもありません。従来の歯周病治療に比べて、年齢を問わず受けやすい治療といえるでしょう。

身体への負担が少ない

レーザーでの歯周病治療は従来の方法よりも身体への負担が少ない方法です。ごく狭い範囲にレーザーを当てるため、痛みや不快感が少なく出血も少量で済みます

歯周病菌にレーザーを当てて治療する際には、麻酔を使う必要がほとんどありません。健康な部分には影響もなく、安全性が高いです。

レーザーには鎮痛効果も期待できます。歯茎の切開が必要な治療でも少量の麻酔で済み、手術後の痛みを少なくできるのもメリットです。

身体に有害なものはなく、電気を通さないため妊娠中の方や高血圧の方も受けられます。心臓に不安のある方やペースメーカーを使用している方でも治療が可能です。

レーザー治療には年齢制限もありません。子供や年配の方も、負担なく安心して治療を受けられます。

細胞の再生を促す

歯ブラシ

歯周病のレーザー治療のメリットは、傷ついた細胞の再生を促す働きがあることです。

レーザー光には「創傷治癒促進作用」があり、歯周病で傷ついた細胞を治癒し再生する効果が期待できます。

そのため、新しい細胞に生まれ変わるため再発しにくくなり、歯垢や歯石の再付着の心配も軽減されるでしょう。

血行促進効果もあるため、歯周病で弱った歯茎の血行が向上し、健康な状態への再生も期待できます。レーザーの作用を生かすことで効果的な歯周病治療が可能です。

再発しにくい

レーザーでの歯周病治療では、治療後に歯周病が再発しにくい特徴があります。レーザーにより、歯周病菌に含まれているエンドトキシンを無毒化できるためです。

歯周病の原因菌の温床である歯石や歯垢を除去しても、エンドトキシンが残っていると再発の可能性があります。従来は、再発予防の目的で抗菌薬を処方していました。

抗菌薬を用いた場合、薬の副作用や耐性菌の出現の可能性があります。また、頻回の抗菌薬投与は治療効果を低下させる場合もあるため、使い続けることが難しいです。

レーザーでの治療により、抗菌薬を使うことなく毒素を無毒化できるメリットがあり、歯周病の再発の可能性が低くなります。

歯周病の治療方法の種類

歯型

歯周病治療には、歯周基本治療と歯周外科治療があります。レーザー治療はどちらの治療においても併用することができます。

レーザー治療は近年注目を集めている治療方法で、従来の方法よりも痛みが少なく、効果的に歯垢・歯石を除去してくれる治療方法です。

歯周外科治療は、歯周基本治療で取り除けない歯垢・歯石を外科的な手法を用いて除去する治療方法です。

レーザー治療

歯周病は治療に長期間を要し、なかなか治らないといわれていました。レーザー治療を取り入れることで効果的な治療が可能です。

レーザー治療では、光を照射して歯周ポケットの奥深くや複雑な形状の部分の殺菌を行います歯周ポケットの奥深くや複雑な形状の部分の殺菌にも効果的です。

歯科衛生士が器具を使って取り除く方法に比べ、痛みや不快感がほとんどありません。痛みがあるとしても、輪ゴムではじいた程度のものです。

レーザーの光そのものには、止血効果や炎症を抑える作用があります。歯周病が原因での出血や炎症にも効果的です。

歯周病のレーザー治療の装置には、炭酸ガスレーザー・エルビウムヤグレーザーなどがあります。複数の装置を導入して、症状によって使い分ける歯科医院もあります。

重症化した歯周病の治療は、従来はメスで切開して歯石を取り除いていました。

炭酸ガスレーザーを用いると、レーザーを当てることにより歯茎を切開したり歯石の除去をしたりすることが可能です。レーザーの照射は歯周病菌を減らす効果もあります。

切開をする場合にもレーザーの熱や光が一時的に麻酔のような役割をしますが、場合によって麻酔をする場合もあります。

多くの治療に使用できるものはエルビウムヤグレーザーです。歯周病で出血している部分の止血や痛みの緩和、歯周病の原因菌の温床となる歯石除去に効果を発揮します。

歯周基本治療

歯磨きをする男性

歯周基本治療は1番はじめに行う治療です。歯周病は軽症から重症までの程度がありますが、どの段階でも歯周基本治療から始まります。
歯周基本治療では、痛みや不快感・腫れなどの症状の緩和が最初の目的です。急性症状がある場合には抗菌薬を用いて歯茎の炎症を抑えます。

歯周病の原因となる歯垢や歯石の除去は不可欠です。歯石は自宅での歯磨きでは取れないため、専用の器具や機械を用いて歯科衛生士の手で取り除きます。

歯周病は歯科医院で治療をすれば完治するものではありません。歯周病がこれ以上進行しないよう、患者自身の予防意識の向上とケアが必要です。

正しいブラッシングの方法の習得や生活指導も歯周基本治療の一環といえるでしょう。歯周病の治療には医師・歯科衛生士によるケアと、自宅でのケアの両輪が欠かせません。

歯周外科治療

歯周外科治療は、歯周基本治療では症状が改善しない場合に行います。歯周外科治療の中にははフラップ手術組織付着療法と歯周組織再生療法の2種類があります

フラップ手術では歯茎をメスで切開します。歯の根元まで開き、歯石や歯の周りの汚れを専用の器具で除去する方法です。

基本治療での歯垢除去は手探りで行うため、完全には取り切れません。切開して歯茎を開くことにより、目で見える状態で治療ができ、確実な除去が可能です。

最近では、フラップ手術と同様の治療をレーザーで行う場合もあります。レーザーを使用することにより、メスで切開するよりも治癒が早いのがメリットです。

歯周病が進行すると歯を支える骨が溶け、歯が抜けてしまいます。歯周組織再生療法は溶けた骨を再生する方法です。

「GTR法」・「エムドゲインまたはリグロスを歯の根元に塗布する方法」・「骨移植」の3種類があります。

GTR法は溶けた部位に特殊な膜を施し、膜の中で再生を促す方法です。エムドゲインまたはリグロスはどちらも歯周組織の成長を助ける役割を持ちます。

骨移植は、患者自身の口内の骨や血液を移植して再生を促す方法です。歯周組織再生療法は時間を要しますが、溶けてなくなった骨を再生させる可能性があります。なお、リグロスは保険適用可能です。

歯周病のレーザー治療の効果

歯の治療

歯周病のレーザー治療には、さまざまな効果があります。レーザーの光による歯周病菌の殺菌、炎症を起こした部位の蒸散などが主な治療方法です

歯周病の治療では歯周病菌の温床となる歯垢や歯石の除去が欠かせません。従来は歯科衛生士が専用の器具を用いて手で取り除いていました。

手作業のため時間がかかり、患者の負担が大きいのが難点です。全てを除去しきれないというデメリットもありました。

レーザー治療なら、光を歯茎のすきまから当てるだけで歯周病菌を殺菌できます。歯ブラシでは取りにくい複雑な形状の部分も殺菌できるのもよい点です。

光を照射することで歯周ポケットの奥深くの歯石の除去ができます。従来はメスで切開しなければ確認できなかった歯の根元部分の治療に効果的です。

歯周ポケットが深くレーザー照射の殺菌では対応できない場合にも、メスの代わりに歯茎を切開して歯石を除去できます。

レーザーそのものには再生効果もあるため、破壊された歯周組織の再生も期待できます。治療後に再発が起こりにくいのも効果のひとつです。

レーザーを照射することにより、歯周病菌の歯や歯茎への定着も予防でき、炎症を抑える効果もあります。

歯周病のレーザー治療がおすすめな方

紹介する男性

歯周病のレーザー治療は、痛みが少ないのがメリットです。痛みが苦手な方や、メスでの切開に恐怖心がある方に向いています

身体に電気を通すこともなく、化学物質も使用しません。妊娠している方や心臓に不安のある方も安心して受けられます。

金属も使用しないため、金属アレルギーの方にも対応可能です。また、レーザーの光には副作用もありません。ひとりで受診できるなら、子供もレーザー治療が可能です。

レーザーは有害ではありませんが強い光を発します。とはいえ、医師は専用のゴーグルをかけ、患者さんの口の中で光を扱うため直接見る心配はありません。

まとめ

チェックリスト

歯周病のレーザー治療のデメリットの紹介と、メリットや歯周病治療方法について解説しました。デメリットを知ったうえで、治療を受けることが大切です。

歯周病は一度かかると、完治には時間がかかるといわれています。従来の治療方法では、治療後に再発する可能性もありました。

レーザー治療により、痛みが少ない歯周病治療が可能です。メスのかわりにレーザーを使っての外科的治療もできます。再発しにくいのも特徴といえるでしょう。

費用は保険診療よりも高くなりますが、それを上回るメリットがあります。レーザー装置の導入の状況や扱う技術は医院によってさまざまです。

歯周病のレーザー治療を効果的に進めるには、よい歯科医院選びが欠かせません。知識が豊富で、しっかりと説明しながら治療を進める歯科医院で治療を受けましょう。

参考文献

RELATED

PAGE TOP

電話コンシェルジュ専用番号

受付時間 平日:9時~18時
お電話でご案内できます!
0120-022-340